MENU
  • TOP
  • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 会社概要・所在地
  • 実績
  • お問い合わせ
  • BLOG
知ってればトク・知らなきゃ損する情報を伝える 人材×ITコンサルティング|合同会社Summerfield
合同会社Summerfield
  • TOP
  • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 会社概要・所在地
  • 実績
  • お問い合わせ
  • BLOG
Translate:
合同会社Summerfield
  • TOP
  • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 会社概要・所在地
  • 実績
  • お問い合わせ
  • BLOG
  1. ホーム
  2. tips
  3. 【備忘メモ】小学生の子どもにパソコンを与える手順

【備忘メモ】小学生の子どもにパソコンを与える手順

2020 1/02
tips
2019年5月6日2020年1月2日

長男の誕生日祝いと、次男の入学祝いにノートパソコンをプレゼント(貸与)しました。

まだ早いよね!と驚かれることが多いです。でも、プログラミング教育が必修になるのに家庭に学ぶ環境はないのはもったいないよなと。
加えて、coda-dojoでの体験が楽しかった彼らのやる気を消したくないなと。

なかなかな投資でしたが、令和元年初めての清水ジャンプしました。

手順としてスムーズだったのは下記。忘れないようにメモ。

  1. gmailアカウントをとる
    • 兄弟2人分を両方私の携帯番号でペアレント設定できず・・・旦那さんの協力必須。
    • 結構設定めんどくさいです。未成年→保護者アカウントの設定を求められます。自分のgmailアカウント&P/Wを手元において対応するのがおすすめ。
  2. microsoftファミリー設定を行う
    • 使用時間とか、使える機能の制限などができる模様。設定したけど機能しているかまだテストできていないので後日レポートします。
    • もちろん保護者のmicrosoftアカウント&P/W必須です。
  3. スクラッチのアカウントを作る
tips
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 久里浜商店街キャッシュレスセミナー
  • 【検証レポート】格安レシートプリンタはAirレジで使えるか?

この記事を書いた人

kaoriのアバター kaori

関連記事

  • 【祝】Airレジにまとめ買い機能が実装されました
    2024年3月4日
  • DMARC設定のすすめ/新しいメール認証のはなし
    2024年1月10日
  • 「自社サイトのメディア化」にチャレンジする①
    2020年12月15日
  • 20200423_TokyoKyouryokukin
    東京都感染拡大防止協力金 申請サポート備忘メモ【4月23日時点→24日更新】
    2020年4月24日
  • Web制作会社の選び方
    Web制作を依頼するなら、お金を払う前にチェックすること
    2020年1月22日
  • 【tips】プライバシーポリシーや利用規約、確認していますか?
    2020年1月2日
  • 【働くを考える】ES調査、はじめました
    2018年7月1日
  • 【tips】2019 確定申告知らなきゃ損!な情報 備忘メモ
    2018年3月17日
最近の投稿
  • 近未来のエンタメ体験 Yamaha Sound Crossing Shibuya
  • 中学受験はマーケティングにあふれている
  • 中学受験市場考察(1)
  • セミナーカリキュラムお焚き上げ 2024年10月
  • 合同会社Summerfieldの従業員満足度調査
カテゴリー
  • IT化Tips
  • tips
  • お知らせ
  • つれづれ
  • 人材育成
  • 働くを考える
  • 技術備忘
  • 未分類
  • 登壇実績
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

  • 会社概要・所在地
  • 情報セキュリティ基本方針
  • お問い合わせ

© 合同会社Summerfield.

目次
Translate »