tips

tips

「自社サイトのメディア化」にチャレンジする①

ティネクト社Books&Apps主催のオンラインセミナーを受講しました。これ、無料でいいの?!というくらい情報がリッチ。自分のセミナーもかくありたい、と背筋が伸びる思いでした。ここで学んだことを小出しにご紹介しつつ、実践した結果がどうだった...
tips

東京都感染拡大防止協力金 申請サポート備忘メモ【4月23日時点→24日更新】

ご支援先にご相談いただき、東京都感染拡大防止協力金を申請サポートしました。これから取り組む方の参考になればと思い、備忘メモです。そもそも、東京都感染拡大防止協力金って何?新型コロナウイルス感染拡大防止のため、都の要請や協力依頼に応じて、施設...
tips

Web制作を依頼するなら、お金を払う前にチェックすること

ブラックWeb制作会社は、たしかにいる。Web制作会社にひどい目に遭った、という話が後を絶たない。過去にご支援した事業者さんなど、月数万円×3年の高額なローンを組まされたあげく、素人レベルのひどいサイトを作りかけで納品されていた。写真はテン...
tips

【tips】プライバシーポリシーや利用規約、確認していますか?

年始だし、ずっとやりたいと思っていた書道教室を探すことに。で、いろいろ探す中でとあるサービスにいきあたりました。結論、このサービスは利用に至らなかった。その理由は「プライバシーポリシー」です。プライバシーポリシー、ゆるくねえ?!リクナビでプ...
tips

【備忘メモ】小学生の子どもにパソコンを与える手順

長男の誕生日祝いと、次男の入学祝いにノートパソコンをプレゼント(貸与)しました。まだ早いよね!と驚かれることが多いです。でも、プログラミング教育が必修になるのに家庭に学ぶ環境はないのはもったいないよなと。加えて、coda-dojoでの体験が...
tips

【働くを考える】ES調査、はじめました

従業員満足度調査(ES調査)、はじめました。正確には数社対応させていただいていますが、自分のコンサルティングメニューとして世に出すのは実は初めてです。今までは「ヒアリングをして問題点から対応しましょう」というスタイルだったのですが、あえて『...
tips

【tips】2019 確定申告知らなきゃ損!な情報 備忘メモ

やっと終わりました、確定申告。 毎回何個パスワード入れさせんねん!といら立つことしばしば。 来年からは、ちょっとだけそのイライラが緩和されそうです。 その朗報の詳細は、この記事をどうぞ。 【平成31年1月開始】e-Tax利用の簡便化に向...