MENU
  • TOP
  • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 会社概要・所在地
  • 実績
  • お問い合わせ
  • BLOG
知ってればトク・知らなきゃ損する情報を伝える 人材×ITコンサルティング|合同会社Summerfield
合同会社Summerfield
  • TOP
  • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 会社概要・所在地
  • 実績
  • お問い合わせ
  • BLOG
Translate:
合同会社Summerfield
  • TOP
  • 会社概要
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 会社概要・所在地
  • 実績
  • お問い合わせ
  • BLOG
  1. ホーム
  2. お知らせ
  3. 合同会社Summerfieldの従業員満足度調査

合同会社Summerfieldの従業員満足度調査

2024 6/11
お知らせ 働くを考える
2024年6月11日

従業員満足度調査、やったことありますか?

従業員満足度調査、続けていますか?

本サービス、品川区の事業者さまなら「魅力ある職場づくり支援事業助成金」をご利用いただけます。

従業員満足度調査とは

従業員満足度調査=組織の健康診断です。

社員がいきいきと働き、事業目標を達成する会社でありたいですよね。
そのためには社員が何に満足していて、何が嫌だと思っているのかを知ることが大切。
直接「うちの会社のどこが好き?どこが嫌い?」と一人一人に社長が聞いて回ってもいいですが、直接きかれてもなかなか正直に言えなかったり、そもそも社長そんなことしてる時間ありましたっけ?となりませんか。

ではオンラインアンケートを使って、第三者の立場で皆さんの声を吸い上げましょう、他社と比較してどんな傾向があるかも分析して、会社組織の現状を把握して対策に役立てましょう、というのが合同会社Summerfieldがお手伝いする従業員満足度調査の基本です。

従業員満足度調査をやるメリット

■従業員満足度の向上 (=衛生要因の把握)

  ⇒使用者として従業員満足・組織課題の現状を把握する。従業員が感じている課題・不満
         を早期にキャッチアップし、モチベーションの向上・社員の定着(離職率の抑制)を図る

 ■業務・サービスレベルの向上(=動機づけ要因の把握)

  ⇒組織ごとの実態・課題を把握する。具体的には、結果の出ているチームとその他チーム
         の比較を通して、組織としてサービスレベルの維持・向上を図る

 ■管理監督体制のアピール

  ⇒「従業員満足度調査を実施する」ことで、管理監督している事実を社内に示す。

具体的な改善策までいかなくても、まずは会社としてみんなの意見をきく用意があります!という姿勢を示す効果がある・・・ということです。改善策は一緒に考えていこうよ、でもまずはOK。

実施の流れ

①質問項目の設計
JILPT(厚労省の外郭団体である研究機関)で使われているものを貴社用にカスタマイズ

②Webアンケートの実施
社員向けに案内を出してから、Webアンケートを実施します。
社員向けのご案内サンプル↓ (下の緑枠は会社ごとのカスタマイズスペース)

回答期間:1週間〜2週間  ※回答所要時間 簡易版なら15分程度、フル版なら約25分程度
回答率が80%を超えるまでアンケートを集め続けます

③キーパーソンヒアリングの実施
社員数によりますが、100名以内の事業者さまなら3〜5名程度、ヒアリングを行います

④レポートのまとめ・ご報告
アンケート回答締め切りから1ヶ月前後でレポート結果をまとめてご報告します。
一番左は簡易版の複数年度、まんなかと右はフル版のレポートサンプルです。

※次のステップで調査結果に基づき、今後の改善策を検討・実施します。
半日の研修を実施する/調査結果の共有会議のファシリテーション支援を行う/長期の伴走支援など、形は企業によってさまざま。

実績

簡易版は江東区の人事コンサルティング事業として2020年から4年間、のべ100社以上にご提供しました。
一度やると有用性を感じていただき、実に6割以上の事業者さまがリピート利用のご希望あり。(制度上繰り返しご利用し続けられませんでしたが…) 

繰り返し利用にならなかった企業の中には、「従業員満足度調査の有用性がわかったから、公的機関でできる簡易版ではなく本格的なのを利用するので江東区のサービスは終了」という事例が複数ありました。

また2023年度の実施では実施した企業の8割が満足!続けたい!とご回答いただきました。ご満足いただけなかった事業者さんは、調査の体制が整っていなかったり、形式上必要だった事業者さまでした。残念。

なお実施の前にお話を伺い、体制が整っていないなど効果が得られにくい可能性が高い場合には実施をお勧めしないこともあります。まずはお気軽にご相談ください。

料金(ざっくり)

簡易版は30万円〜
フル版は50万円〜

品川区の事業者さまなら、助成を使えば10万円からお試しいただけます。要件によって前後しますので、詳細はお問い合わせください。

お問い合わせ
お知らせ 働くを考える
ES Servey ES調査 サービス紹介 品川区 従業員満足度調査 魅力ある職場づくり支援事業助成金
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • マナー研修のコンテンツがAIで変わる世界線
  • セミナーカリキュラムお焚き上げ 2024年10月

この記事を書いた人

kaoriのアバター kaori

関連記事

  • マナー研修のコンテンツがAIで変わる世界線
    2024年6月11日
  • 【JILPTレポート】しあわせってなんだっけ2023
    2024年1月16日
  • 夏原道場のプロモーション動画(1)親子で通う道場生のお父様インタビュー
    2024年1月15日
  • 貧しくなっていく日本〜実質賃金3%低下のニュースから
    2024年1月12日
  • 天職の話
    2024年1月9日
  • 令和6年4月から労働条件明示のルールが改正される話
    2024年1月5日
  • Canvaで活用についての記事@企業診断
    2024年1月3日
  • 2024年 発信強化宣言
    2024年1月1日
最近の投稿
  • 近未来のエンタメ体験 Yamaha Sound Crossing Shibuya
  • 中学受験はマーケティングにあふれている
  • 中学受験市場考察(1)
  • セミナーカリキュラムお焚き上げ 2024年10月
  • 合同会社Summerfieldの従業員満足度調査
カテゴリー
  • IT化Tips
  • tips
  • お知らせ
  • つれづれ
  • 人材育成
  • 働くを考える
  • 技術備忘
  • 未分類
  • 登壇実績
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 2月    

  • 会社概要・所在地
  • 情報セキュリティ基本方針
  • お問い合わせ

© 合同会社Summerfield.

目次
Translate »